<2014年10月16日>日・ASEAN次官級会合及び横須賀船越地区視察
国会 | 2014.10.16
◇日・ASEAN次官級会合◇
場所:横浜ベイシェラトン
日・ASEAN次官級会合に出席するため横浜へ行ってまいりました。
安全保障を中心に協議する毎年開催される会合です。
海洋国家としての鎖国からの開港は、155年前、ここ横浜からでした。
日・ASEAN次官級会合に出席するため横浜へ行ってまいりました。
安全保障を中心に協議する毎年開催される会合です。
海洋国家としての鎖国からの開港は、155年前、ここ横浜からでした。

△日・ASEAN次官級会合にて
◇横須賀船越地区視察◇
場所:横須賀船越地区
横須賀船越地区の潜水艦を視察いたしました。
潜水艦は想像の通り狭く、潜水している何日ものの間、風呂はなく、シャワーは3日に一度だそうです。
それを耐え得る忍耐力と国防意識を持って取り組む隊員に脱帽です。
横須賀船越地区の潜水艦を視察いたしました。
潜水艦は想像の通り狭く、潜水している何日ものの間、風呂はなく、シャワーは3日に一度だそうです。
それを耐え得る忍耐力と国防意識を持って取り組む隊員に脱帽です。

△横須賀船越地区にて
◇日・ASEAN次官級会合レセプション◇
場所:横浜ベイシェラトン
その日は、再度横浜に戻り、私が主催しました日・ASEAN次官級会合レセプションで挨拶し参加国の方々と懇談いたしました。力による支配は絶対に認めない平和なアジアを築いていきます。
その日は、再度横浜に戻り、私が主催しました日・ASEAN次官級会合レセプションで挨拶し参加国の方々と懇談いたしました。力による支配は絶対に認めない平和なアジアを築いていきます。

△レセプションにてご挨拶