自民党
ホーム > 実績・取組み

実績・取組み

実績


● 政府に働きかけ、コロナ禍で医療ひっ迫する大阪への支援につなげました。

・2021年4月、大阪での深刻なコロナ感染状況に伴い、関係大臣・副大臣・政務官に対して自民党大阪府連として医療支援の緊急要望を連日行いました。

その後、2021年4月下旬には文部科学省、厚生労働省の呼びかけで大阪府への看護師126名の派遣につながりました

・2021年2月、防衛副大臣経験者として、自衛隊によるワクチン摂取の検討を、官邸と防衛省に求めました。

その後、2021年5月には自衛隊によるワクチンの大規模接種センターの開設につながりました

・2020年12月、自民党大阪府連として、知事から要請があった際の速やかな対応を依頼、西村経済再生担当大臣らに大阪の医療体制を守るための緊急要望を申し入れ、大阪府医師会からの要望書を手交。

その後、2020年12月中旬には、自衛隊のICU勤務経験を有する看護官を含む医療チームの大阪派遣の早期決定につながりました

・2020年3~4月、自民党大阪府連として、不足する医療物資の支援、コロナ対策支援、大阪府医師会の新型コロナ医療機関への要望などを岸田文雄政調会長、西村康稔コロナ担当大臣、橋本岳厚労副大臣へ申入れました。

その後、2020年4月下旬には、不足する医療物資の確保につながりました


● 文部科学委員長として、以下の法案の取りまとめを行いました。

小学校での「35人学級化」を実現する、義務標準法等の一部を改正する法律案

・わいせつ教員の再発・再発再犯防止のための、教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律案

・無形文化財の「登録」制度を新設し、無形文化財の保護を促進する、文化財保護法の一部を改正する法律案

このほか4つの法律案、合計で7つの法律案の取りまとめに務めました。


● 大阪2区選出議員として、地元の困りごとに応えてまいりました。

・事故が多いとの住民の声に応え、平野から八尾までの国道25号線の車道、歩道の整備を行い事故を激減させ、雨水がたまりにくくし騒音対策なども施しました。

・美章園駅から杉本町駅までのJR阪和線の高架化のための予算を確保し、実現。開かずの踏切・渋滞解消、環境負荷軽減へ。

・住民の命を守るための大和川の護岸整備などの、大和川保全の予算を毎年確保しております。

・バリアフリー化に向けJRと交渉、予算を確保し、JR加美駅、及びJR平野駅にエレベーターを設置

・2019年には、JR東部市場前駅にエレベーターと多機能トイレの設置完了


● 防衛大臣政務官、副大臣として国防のために働きました。

・2015年、衆参両議院にて質疑を粘り強く実施することで、平和安全法制を可決。国防をより強化することが出来ました。

・2013年、難航していた与那国島への自衛隊配備について、地元の方々との交渉を成功させ実現

・防衛省内のサイバーセキュリティの不備を発見し一新、強化を実現。


● 国政でもさまざまな政策に皆さまの意見を反映させております。

・2004年から、国連機関への大陸棚延長申請の締め切りが2008年に迫るなか、仲間の議員たちと大陸棚調査予算を確保し、その調査結果が国連機関に認められた結果、日本の海域を1.6倍にすることに成功

・2020年8月、自民党雇用問題調査会にて、9月末に期限を迎える雇用調整助成金の特例措置等の期日を延長することを決議し、加藤厚労大臣、岸田政調会長に申し入れ、12月末までの延期につなげる

・2020年1月、キャンベラで開催された第28回アジア・太平洋議員フォーラム総会に副団長として参加。朝鮮半島の非核化の実現に関する決議案を提出。

・2020年、自民党教育再生調査会の幹事長代理として、博士課程学生に20万円 × 12ヶ月の給付を行うための、いわゆる「大学ファンド」立ち上げの法案に携わる。

・2019年、自民党教育再生推進本部の副本部長として、経済的に困窮している専門学校生、大学生を支援するため、月4~5万円の給付型奨学金の設立を実現。2021年4月からは更に拡充し、最大で年間91万円の給付を実現


取組み


● 活気ある大阪に向けて、以下のような取り組みを行ってまいりました。

・2021年6月、自民党大阪府連として、菅総理に大阪・関西における最先端ワクチン研究開発拠点の創設を要望。

・2020年10月、大阪市廃止の住民投票に際して、テレビ番組「深層NEWS」への出演、現代ビジネスへの寄稿などで反対を訴え、大阪市の存続に貢献。

・2020年9月、井上万博大臣と意見交換。10月、自民党大阪府議団とともに、井上万博大臣(当時)に2025大阪万博のための基盤整備を要望。

・2018年、自民党「大阪万博誘致推進本部」の事務局長代行として、130以上の大使館を手分けしてまわり、各国に投票を呼びかけ大阪万博の誘致に貢献

・2017年、北陸新幹線の大阪誘致への長年の取り組みが実り、大阪-敦賀ルートが正式に決定。現在は、早期完成のための交渉や具体的な環境アセスメント、地元調整に取り組んでいます。

・2016年、自民党「リニア推進特別委員会」など複数のリニア関係会合で議論し、財源を確保して、リニア中央新幹線の大阪延伸着工を8年早めることに成功(2045年→2037年)。現在は、更なる早期着工に向け、関係者と交渉中。

・2013年、自民党の有志一同とともに取り組み、医薬品医療機器総合機構の関西支部を実現

・2004年、危機管理都市推進議員連盟を事務局次長、発起人として立ち上げ、「副首都機能を大阪に」と訴えつづける。


● 議員連盟を通じて、多くの提言を発信しております。

・2021年6月、「ジェネリック医薬品の将来を考える会」副会長として、田村厚労大臣に医薬品の供給体制について提言申し入れ。

・2021年4月、「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」にて、加藤官房長官に海賊版サイトへの対策やコロナ禍の同人誌即売会への支援策を提言。

・2021年3月、「多店舗展開飲食店議員連盟」副会長として、長坂経産副大臣らへ緊急事態宣言延長にあたっての持続化給付金、家賃補助などの申し入れ。

・2021年2月、「落語を楽しみ、学ぶ国会議員の会」にて、加藤官房長官にコロナ禍に困窮する落語・寄席を守るための申し入れ。

・2020年11月、「成育基本法推進議員連盟」にて、三原厚労副大臣にコロナ禍で医療継続が困難が増加している小児科の支援について要望。

・2020年10月、「日本の印章制度・文化を守る議連」副会長として、加藤官房長官にハンコを過度に悪者扱いする政府の態度の見直しやデジタル弱者に対する支援などを要望。

・2020年9月、「JICA議員連盟」にて、麻生財務大臣にJICA予算の拡充の要望。

・2020年9月、「こども宅食推進議員連盟」にて、加藤厚労大臣らに支援対象児童等見守り強化事業の令和3年度予算に関する要望書を提出。

・2020年9月、「病院船・災害時多目的支援船建造推進議員連盟」にて、加藤官房長官に病院船・災害時多目的支援船の建造促進に関して要望。


● 自民党の一員として、さまざまな提言を行っております。

・2021年4月、自民党一億総活躍推進本部の副本部長として、加藤官房長官に「選択的週休3日制による社会発展の促進」を提言。

・2021年2月、自民党の有志一同で、下村政調会長、文部科学省に対して、緊急事態宣言延長に当たって追加経済対策の申し入れ。

・2020年11月、自民党デジタル社会推進本部の副本部長として、平井デジタル大臣にデジタル庁創設に向けた第一次提言を申し入れ。

・2020年11月、自民党外国人労働者等特別委員会にて、菅総理にコロナ禍で帰国できなくなった技能実習生や留学生の就労支援などの緊急提言。

・2020年11月、自民党再犯防止推進特別委員会・更生保護を考える議員の会にて、上川法務大臣に再犯防止に必要な予算・増員を要望。

・2020年9月、自民党の有志一同で、下村政調会長に首都機能を各地方都市に分散・代替するための特命委員会創設を提案。

・2020年9月、自民党国防議連にて、加藤官房長官に尖閣諸島の更なる有効支配強化のための提言。

・2020年8月、自民党政調・安全保障調査会ミサイル防衛に関する検討チームにて、国民を守るための抑止力向上に関する提言を安倍晋三総理大臣へ申し入れ。

・2020年7月、情報通信戦略調査会の副会長として、高市早苗総務大臣へ「SNS上の誹謗中傷への対策に関する提言」を申入れ。

・2020年6月、サプライチェーンリスクに関するWT提言を菅義偉官房長官に申入れ。

・2020年5月、自民党の有志一同で、岸田政調会長に、9月入学について拙速な議論への反対の要望。

・2020年5月、自民党の有志一同で、「国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言」を主張。

・2020年2月 自民党大阪府連にて、緊急防災・減災事業債の期間延長及び充実強化に関する要望を高市早苗総務大臣らへ申し入れ。

・2019年12月、中小企業の生産性革命を実現するための人事評価制度等の在り方を考える有志議員勉強会にて、岸田文雄政調会長へ申し入れ。


● さまざまな業種の方々の意見を伺い、国政に届けております。

・2021年7月、自民党大阪府連として大阪府トラック協会と意見交換。

・2020年9月、大阪府理容生活衛生同業組合の方々と政策懇談会。

・2020年9月、水素社会推進議連にて、昭和電工(株)川崎事業所を視察し廃プラスチックの再利用による水素・アンモニア生産について視察。


● その他ここには書ききれませんが、日々、数多くの自民党内の各会合や、議員連盟の勉強会、多様な業種の方のご意見を聞く場に出席し、国政に邁進して参りました。
詳しい活動記録は Facebook(https://www.facebook.com/akira310office/)をご覧ください。